今回は、「息子さんが突然亡くなった」とのご連絡を受けて対応させていただいた遺品整理の事例をご紹介します。
ご依頼主は、ご遺族であるご両親。遠方にお住まいのため、現地に来ることが難しく、「立会い無しで遺品整理をお願いしたい」とのご希望をいただきました。
■ ご依頼の背景
ご依頼は、お電話にて「突然息子が亡くなり、何から手をつけていいか分からない」というお言葉から始まりました。
急な出来事に、ご遺族の方も大きなショックを受けておられ、精神的にも混乱されたご様子でした。
特に、以下のようなご事情がありました:
・ご両親は県外にお住まいで、現地での対応が困難
・亡くなったご子息の部屋には、私物や生活用品が多く残されていた
・遺品整理を通じて「少しでも心を落ち着けたい」とのご意向
私たちは、心の整理を少しでもお手伝いできればという想いで、丁寧な対応を心がけました。
■ 作業の流れ
現地の鍵は管理会社さま経由で受け取り、立会い無しで作業を行いました。
遺品整理はスタッフ3名で1日かけて対応し、以下のような手順で進めました。
・大切そうな品物は選別・保管(アルバムや通帳など)
・家具・家電・衣類などを丁寧に仕分け・回収
・室内の清掃もあわせて実施し、きれいな状態に整備
また、ご依頼主さまのご希望により、
・作業完了後には、メールで写真を添付
・電話にて丁寧に状況をご報告
という形で、遠方からでも安心していただけるよう、こまめなご連絡を心がけました。
■ ご依頼主さまのご感想
作業後、ご両親からは
「現地に行けなくても安心して任せることができました」
「写真で部屋の様子が分かり、一区切りがついた気がします」
とのお言葉をいただきました。
突然の別れに直面されたご家族のお力に、少しでもなれたことを嬉しく思っております。
遠方からの遺品整理もご相談ください
遺品整理は、気持ちの整理と向き合う大切な時間です。
しかし、遠方にお住まいで立ち会いが難しい場合など、対応に困ることも多いかと思います。
当社では、立会い無しでの作業や写真付きの報告、電話でのご説明にも柔軟に対応しております。
「突然のことでどうしたらいいか分からない…」という場合でも、まずはご相談ください。
ご遺族の想いに寄り添い、丁寧に対応させていただきます。